
写真のように、いつの間にか梅の花が咲いていた・・
例年より早いようだ・・
ここまでは暖かったシーズンだからね・・
小梅でほぼ食べないんだが・・
密集地帯なので、木を大きくすることが出来ない・・
1月に咲く花はこれしかないのでこれもいいね・・


2023.01.22 / Top↑


写真のように、ほんとにようやくだ・・
去年に比べて、1-2週間ほど遅い・・・
よく見ると、いつも遅いのは、萼が赤い白梅だ。
写真2のように、先に咲いた萼も白い白梅はもう満開だ。
ここへきて、急激に気温が上がり、一挙に春が来た!
庭のミニ畑も、-10℃から-5℃へ・・
今朝は霜柱も溶けていた・・
となると、長靴に履き替えないとドロドロに・・


2022.02.27 / Top↑

写真のように、梅の花が咲いている。
去年より遅い・・
いよいよ春だなぁ・・
まだまだ寒さは厳しいが、もう少しだ・・
この時期、柑橘は実が付いているが、他はこれから花が咲き、5月頃から実を付ける。
理想は、1年中何らかの実が成っていることだが・・
5月のサクランボ、6月のスモモ・・
そして夏野菜が次々・・・
イイネ・・・


2022.02.05 / Top↑

写真のように、梅の花芽が出てきている。
連日の寒さだが、着々と春が近づいているんだね・・
が、まだ剪定していない木がたくさんあるなぁ・・
スモモが特にボウボウだ。
この寒さだとやる気が起こらん・・
もう少し待ってからしよう・・っと・・


2022.01.06 / Top↑


写真のように、残りの梅がようやく開花した。
写真1の奥の梅は萼(がく)も白のように見えるが・・開花時はどうだったかなぁ・・・
2本目は、蕾が真っ赤だったので、てっきり紅梅かと思ったが、開花してみると花弁は白・・
残念・・
どちらも食用の梅だが、密集畑で、梅は剪定して小さくしてあるので、まだ実を食べたことがない・・・


2021.02.20 / Top↑

写真のように、梅の花が咲いた。
まだ2輪だけだが・・
他の蕾もかなり膨らんできている。
この木も、食用の梅だが、あまり成らないのと実が小さいので、食べたことは無い。
今年は食べられるくらい成るだろうか・・
といっても、毎年かなり枝を落としてしまうのだが・・
狭いところに植えてあるので、他を生かすために仕方ないのだ・・・


2021.01.22 / Top↑


写真1 赤い蕾
写真2 青い蕾
というよりも白いかなぁ・・
2は、先日の壁塗りで無残にも折られてしまい、もう駄目かと思っていたが、花が咲くようだ。
けっこう丈夫なんだなぁ・・
他にも折られて駄目かと思えるものがあるが、とりあえず半年は様子見した方が良さそうだ。
昨日は雪が舞ったが、寒さにも負けずしっかり成長しているんだなぁ・・・


2020.01.19 / Top↑


写真1 梅に実がついていた。
といっても
写真2 まだとても小さいが・・
花は、桃。
花の大きさと比べると小ささがよく分かる。
去年は途中ですべて落ちてしまったが、今年はどうだろうか・・
小梅なので収穫できればそのまま囓ってみたいが・・・


クリックしてね
2019.04.13 / Top↑

庭のミニ畑の小梅。
春ですねー。
2年前に2本植えたが、1本は根付かず。
で、もう1本植えたが、今年はどうかな?
これは、種類は忘れたが、小梅。
去年、小さな実がついたが、途中で落下。
さて、今年は収穫まで行くだろうか・・・


クリックしてね
2019.02.19 / Top↑

写真手前の梅の木を剪定した。
2017年2月に植えたもの。
同時に植えた、もう1本は、根が付かずに枯れてしまった。
で、少し前にまた植えたのが、写真奥の小さなもの。
2年近く前に植えたものは、今年、これも2m以上に伸びた。
どうも今年は、いろんな木が上方にメチャ伸びたようだ。
で、大幅に剪定した。
去年も、今年も花が咲き、実が付いたが、大きくならないうちに落ちてしまった。
来年は、期待できそうだなぁ・・・


クリックしてね
2018.12.08 / Top↑

写真の小さいやつ。
左の大きな木は、1年半ほど前に植えた小梅。
2.5mくらいまで大きくなった。
今年は、いろいろな木が大きくなった。上に伸びた。
根域制限しているのだが、かなり大きくなったのが多い。
今月中に剪定しないとね・・


クリックしてね
2018.11.09 / Top↑



と思いきや、良く見ると、小さなものがたくさん・・・写真2
写真3 拡大すると、こんな虫が!!
どこから湧いてきたのか?
何故か梅だけ。実は2個ほどしかないのだが・・
まるで抜け殻のようだが、潰すと液体が出てくるようなので、生きているんだろうねー・・
ここまで順調に見えたが、今後が・・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2017.05.04 / Top↑



ご覧のように梅の実が成った。
2月初めに植えて、中旬に1輪開花。
で、もう実が成るのか!
まあ、食べられるところまでいくかどうかは分からないが・・・
写真2の木になっているのだが、小さいので・・
写真3の右側がそれで、左手前がもう1本の梅の木。
花は咲いたが、こちらは、全く実が成っていないどころか、葉っぱも出ていない、大丈夫か?!


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2017.04.18 / Top↑
| Home |