
庭のミニ畑の小梅。
春ですねー。
2年前に2本植えたが、1本は根付かず。
で、もう1本植えたが、今年はどうかな?
これは、種類は忘れたが、小梅。
去年、小さな実がついたが、途中で落下。
さて、今年は収穫まで行くだろうか・・・


クリックしてね
2019.02.19 / Top↑

写真手前の梅の木を剪定した。
2017年2月に植えたもの。
同時に植えた、もう1本は、根が付かずに枯れてしまった。
で、少し前にまた植えたのが、写真奥の小さなもの。
2年近く前に植えたものは、今年、これも2m以上に伸びた。
どうも今年は、いろんな木が上方にメチャ伸びたようだ。
で、大幅に剪定した。
去年も、今年も花が咲き、実が付いたが、大きくならないうちに落ちてしまった。
来年は、期待できそうだなぁ・・・


クリックしてね
2018.12.08 / Top↑

写真の小さいやつ。
左の大きな木は、1年半ほど前に植えた小梅。
2.5mくらいまで大きくなった。
今年は、いろいろな木が大きくなった。上に伸びた。
根域制限しているのだが、かなり大きくなったのが多い。
今月中に剪定しないとね・・


クリックしてね
2018.11.09 / Top↑



と思いきや、良く見ると、小さなものがたくさん・・・写真2
写真3 拡大すると、こんな虫が!!
どこから湧いてきたのか?
何故か梅だけ。実は2個ほどしかないのだが・・
まるで抜け殻のようだが、潰すと液体が出てくるようなので、生きているんだろうねー・・
ここまで順調に見えたが、今後が・・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2017.05.04 / Top↑



ご覧のように梅の実が成った。
2月初めに植えて、中旬に1輪開花。
で、もう実が成るのか!
まあ、食べられるところまでいくかどうかは分からないが・・・
写真2の木になっているのだが、小さいので・・
写真3の右側がそれで、左手前がもう1本の梅の木。
花は咲いたが、こちらは、全く実が成っていないどころか、葉っぱも出ていない、大丈夫か?!


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
2017.04.18 / Top↑
| Home |