fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
131228_DSC0026.jpgじっと我慢のパクチー?

このところの寒さで成長が止まっているように見えるパクチー(コリアンダー)

涸れそう、とかいうことではないが、ほとんど成長していないようだ。
やはり日本の寒さは厳しいのだろうか?

もう少し暖かくなれば一挙に成長、収穫となるのだろうか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね


カメラ・写真はこちら

2014.01.07 / Top↑
131228_DSC0020.jpgようやく成長してきたルッコラ

11/4に蒔いたルッコラ

蒔くのが少し遅かったせいか、なかなか伸びてこなかったルッコラだが、ようやく成長しだしてきた。

これも初めてだが、美味しそうに見える。

雨が少ないが、適度に夜露や霜が降りて水分はあるようだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね


カメラ・写真はこちら


2014.01.05 / Top↑
140101_DSC0002.jpg最後の生姜

といっても、1袋植えただけなので、そんなに無かったが。

すっかり涸れたので、掘ったところ、2列になっていたので、けっこうあった。
生姜は、よく使うので、今期の収穫だけでは、全く足らない。

次はもっとたくさん植えよう。
とはいえ、今期はなんとかまともに出来たので良かった。

後ろにあるのは、ついに涸れた里芋。これも最後だ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね


カメラ・写真はこちら

2014.01.03 / Top↑
140101_DSC0001.jpg十分に大きくなったブロッコリー

もう食べられるよ!
と言われているみたいな感じがしたので、初収穫!

カッターで切って眺めるとずいぶん立派に見える。
隣の畝では、アブラムシにやられつつある大根があるが、ブロッコリーは全く大丈夫だ。

今日は買った食材がたくさんあるので、明日に回そう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね


カメラ・写真はこちら

2014.01.02 / Top↑