fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
151209DSC01642.jpg151209DSC01648_t.jpg151209DSC01633.jpg昨日の朝の霜と最低気温

写真1のように、霜がビッシリ!
春菊は、しなっと、人参は平気のようだ。

写真2は、トンネル内の最低気温:-7℃

写真3は、近くの掘っ立て小屋の最低気温:-3度弱

ここ所沢の畑は、これからが大変。霜・寒さ対策をしっかりやらないとやられてしまう。

151209DSC01635.jpg151209DSC01652.jpg紅菜苔

写真4は、早朝:萎れている。

写真5は、昼間:元気だ!

1年前から、この所沢の畑で始めたが、本格的に野菜を育てるのは初めて。
野菜によって、霜にやられてしまうもの、何とかなるもの、全く元気なもの、いろいろだ。

別の面から見ると、毎朝霜(露)が降りて融けるので、水分は十分補給されているようだ。
観察していると、いろいろ面白いね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

2015.12.10 / Top↑