

写真のように、柿が成ってはいるが・・
たわみすぎ・・
なぜかここに集中して成っていて、枝が折れそうだ・・
この木は、2年前に移動してまだ十分に根が張っていないのかも・・
移動の際、太い根が厚い不織布を突き破っていたので、バッサリカットした。
で、それが十分に伸びていないのかも・・
まだ熟すまでは1ヶ月以上あると思うので、それまでなんとか持ってほしい・・
写真2 今日の収穫
ナス2、オクラ、ミョウガ、梨、トマトはミニが1個のみ・・・


2022.08.11 / Top↑


写真のように、ブドウがたわわに・・
今朝の収穫時、ブドウの香り(ちょっと発酵したような)がしてきたので、試しに採ってみた。
早速、1粒口ずさんだが、まだ少々早い・・
あと5日くらいは置いた方が良さそうだ・・
まあ、そう急がなくても、少し腐った方が旨いからね・・
写真2 今日の収穫
ナス3、トマト、オクラ、梨・・・


2022.08.10 / Top↑

写真のように、ナスは今日も3個収穫できた。
が、木は疲れてきているようだ・・
次が続かない。
しばらく猛暑が続きそうでそろそろヤバイかも・・
「夏剪定」をするべきかどうか・・
去年は効果が無かった。
というか、やらなかった方が良かった。
基本、このままいった方が良いかな・・・


2022.08.09 / Top↑

写真のように、今日も梨が採れたが・・
ご覧のように、虫に食われている。
幸水は、あと2、3個となってしまったが、豊水はまだまだなっている。
あれだけ間引いたと思ったが、間引き足りなかったようだ・・
しかもほとんどが虫に食われている。
豊水の方は、木が大きくなったので、来期からは大幅に間引いて、大きくし、袋掛けをした方が良いかもなぁ・・
今日の収穫
ナス、トマト、オクラ、万願寺唐辛子・・・


2022.08.08 / Top↑

写真のように、ミョウガが採れた。
数日前に初めて顔を出した。
7月から観察していたが、なかなか見つからなかったが・・
ようやくだ。
まだ、少し顔を出している程度で、ほぼ8月からかなぁ・・
ミョウガが採れると、ソバやうどんを食べたくなる・・
今日の収穫
ナス3、トマト、オクラ、ミョウガ、梨・・・


2022.08.07 / Top↑


写真1 温州ミカン。
この画像にぱっと見4個ほどあるが・・
実は上部には10個近くなっている・・
今年もまた枝の偏りがあるが、この枝がほとんどだ・・
去年までは最高3個だったので、今年は記録更新間違いなし・・
写真2 今日の収穫
ナスがデカイ!雨のせいか・・、トマト、梨2、オクラ、万願寺唐辛子・・・


2022.08.06 / Top↑


写真1 ポンカンと清美
左手前が清美。
右上がポンカン。
といっても、この画像では分かりにくいので拡大して見て・・
ポンカンはそれでも分かりにくいが・・
このポンカンは、いままで成ったことがない木。
手前にもう1本あって、去年はけっこう成ったが、今年は0!
清美もこの1個だけのようだ・・
今年は、柑橘の前(南)にある、スモモの木が大きく成りすぎて、柑橘が駄目に・・
秋には大幅カットするので、来期は柑橘もOKでしょう・・
写真2 今日の収穫
ナスは依然として好調、トマト、オクラ、梨・・・
オクラが毎日採れているが、昨日見落として1本が、ご覧の通り・・・


2022.08.05 / Top↑


写真1 ご覧のように、ナスはまだまだ元気だ。
今年はすこぶる調子が良い・・
背丈は1.5mオーバー、まだかなり成っている。
この木ともう1本、長茄子が絶好調。
まあいつまで続くかは分からないが・・
写真2 今日の収穫
ナス3、トマト、オクラ、万願寺唐辛子、梨・・
ミョウガがようやく顔を出してきたが、まだ小さいのでもう少しだ・・・


2022.08.04 / Top↑

写真 今日の収穫
トマト、ナス、オクラ、梨。
今年は、トマトもイマイチだ。
大玉が、けっこう虫食いにやられている。
中玉ははじめは良かったが、多くはない・・
ミニ サントリーの○○は、はじめは良かったが、長く持たない・・
普通、ミニトマトは、結構長持ちするのだが・・
アイコが、頑張っているのが救いかなぁ・・・


2022.08.03 / Top↑


写真のように、リンゴが垂れ下がっているが・・
大丈夫かなぁ・・
このままで2-3ヶ月持つのだろうか?
品種はふじで、今までに1個だけ成ったことがある。
今年は、久しぶりに成った!しかも2個。
もう1個は、上の方に成っている。
写真2 今日の収穫
トマト、ナス、オクラ、梨・・
今年はオクラが良くなっている。


2022.08.02 / Top↑


写真のように、ナスが元気だ。
今年は、7本中5本ほどがまだ元気。
大きいものは、1m50cm位になっている。
拡大してみると分かるが、まだまだかなり成っている。
確かに一頃に比べると、成長がやや遅くなってはいるが・・
今年は更新剪定しないほうがいいかも・・
写真2 今日の収穫
ナス、オクラ、トマト・・・


2022.08.01 / Top↑