
写真のように、シュンギクが発芽している。
2/13播種だから、3週間かかった・・
全く、シュンギクは発芽が遅い・・
防虫ネットトンネルにしたのにね・・
とはいえ、今朝のミニ畑は-2℃まで冷えたが、これからはずいぶん温かくなるようだ。
そろそろ本格的に色々やらねばねー・・
・絹さやの北風よけの防虫ネットを外す
・播種・特にネギ
・ネギの植え替え 等々


2023.03.04 / Top↑
| Home |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
Author:izuminami
所沢で半自給自足生活・エコライフを目指し、野菜と果樹(根域制限)栽培を実験・実践中。