fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
1678316615345.jpg絹さやが開花している

写真のように、いつの間にか絹さやが開花していた。

で、昨日、草取。

もうそう寒い日はないだろう・・

今年は、なぜか、ホトケノザが覆い繁っていた・・

だいたい取ったが、ほうれん草がまだある・・

毎日食べているがまだまだ・・

去年は、エンドウの開花は3/16だったので、1週間以上早い。
やはり今シーズンは暖冬だなぁ・・
連日20℃以上って、速すぎだよねー・・
まあ、絹さやが早く採れて、早く撤収できて、トマト・キュウリを早く植えられるのはいいんだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


2023.03.09 / Top↑