
写真のように、ネギが発芽している。
上部はよく分かるが、全体に僅かに芽が出ている。
播種が3/5だから、2週間以上かかった・・
それでも、今年は、透明ビニールを掛けなかったので、マシな方だ・・
これまでのところ、昨年10月蒔きのネギも順調で、今シーズンはネギ好調だなぁ・・
とはいえ、場所が無いせいで、しょっちゅう植え替えを強いられている。
また最も陽当たりの悪いところがネギ定番なので、全体としては良くないなぁ・・・


2023.03.22 / Top↑
| Home |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - |
Author:izuminami
所沢で半自給自足生活・エコライフを目指し、野菜と果樹(根域制限)栽培を実験・実践中。