


4/12-17に植えた自然薯だが、ようやく発芽した。
写真1のように、この畝は、まだこれだけ。
写真2 これは別畝。
こちらもこれだけ、といってもこちらは2個、発芽している。
これまでなかなか発芽しないので、ヤキモキしていたが、これで一安心。
今シーズンは、全て自採り種芋なので、少々心配だったのだ。
ということで、急ぎ、支柱を立てた。
波板が入っているので、すぐ側に、支柱を立てられないので、写真3のように、組む必要がある。
まだ、完成していないのだが・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- 自然薯が伸びてきた
- 自然薯 ようやく芽が出た
- 40℃!透明マルチ下の地温
2016.05.12 / Top↑
| Home |