


カラスにやられて失意の底に・・・
なんてわけじゃないが、新たな気持ちでスイカ栽培 (笑
今日は晴れて、スイカの雌花がたくさん(いくつか)咲いている !
で、人工授粉を、チョチョイノチョイ・・・
きちんと実が成るかどうかはわからないが、写真2のような「卵」がいくつか見える。
写真3 2個目のスイカが大きくなってきた、といってもカラスに突かれたスイカまではいっていないが・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- スイカ 第2弾
- スイカ その後
- ギャー スイカが・・
2016.06.10 / Top↑
izuminami
ノーテン小作人さん、
ブログ見てきました。
まだまだ、これからですよ。
つるがたくさん伸びて、光合成を十分出来るようになってからでないと。
少々遅くはなりますが、心配入りませんよ。
ブログ見てきました。
まだまだ、これからですよ。
つるがたくさん伸びて、光合成を十分出来るようになってからでないと。
少々遅くはなりますが、心配入りませんよ。
2016/06/10 Fri 13:20 URL [ Edit ]
こんにちは(*^^*)izuminamiさんは、心が広いですね。私のスイカ 網張って カラスやハクビシンに取られないように 見張っています。昨日も人口受粉してきました。これからツルが 元気に育って 大きくなるように 期待してます。
2016/06/10 Fri 14:14 URL [ Edit ]
izuminami
ハクビシンがスイカを食べに来るんですか。
それは大変ですね。きゅうりネットでは防げないですからね。
去年、トウモロコシが狸系にやられましたが、スイカは大丈夫でした。
それは大変ですね。きゅうりネットでは防げないですからね。
去年、トウモロコシが狸系にやられましたが、スイカは大丈夫でした。
2016/06/10 Fri 15:45 URL [ Edit ]
| Home |