

写真2 三州生姜
どちらも、4/14植えだ。
今年は全て、昨年収穫の生姜の保存に成功したものを植えた。
写真2は、三州生姜だが、こちらはほぼ全て発芽し、順調に育っている。
写真1は、霧島大生姜だが、発芽したのは5株ほど。発芽率は20%ほどだ。去年は、全て購入苗だったが、発芽率は30%ほどだったので、大きな差は無い。
大生姜はこのあたりでは難しいのか? うーん・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- 生姜が危うい
- 霧島大生姜は難しい
- 霧島大生姜の芽が出た?
2016.06.21 / Top↑
| Home |