fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
160617_1070726.jpg160617_1070727.jpg霧島大生姜 写真1

写真2 三州生姜

どちらも、4/14植えだ。
今年は全て、昨年収穫の生姜の保存に成功したものを植えた。
写真2は、三州生姜だが、こちらはほぼ全て発芽し、順調に育っている。

写真1は、霧島大生姜だが、発芽したのは5株ほど。発芽率は20%ほどだ。去年は、全て購入苗だったが、発芽率は30%ほどだったので、大きな差は無い。
大生姜はこのあたりでは難しいのか? うーん・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2016.06.21 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1079-c3bf1e68