今日も日本株が大幅に下がった(約700円)。落胆した人も少なくないだろう。今や日本株の値動きに大きな影響を与えているのは「外国人投資家」だ。しかも数は少ないが、多量の資金を操るヘッジファンドは、1/1000秒で瞬時に売り買いしているという。人間の判断ではなく、あらかじめプログラムされたアルゴリズムに応じて、最大限の利益と最小限の損失を繰り返し、全体として「儲け」をあげる。だから何かのきっかけで下がり始まれば急激に下がり、一般大衆はそれについていけない、ということが現に起きているのだ。
数兆円の資産のあるジョージ・ソロスは、「アベノミクス」の「円安」を利用して、3ヶ月で約1000億円儲けたそうだ。そこまでは行かずとも、金を持っていれば、G→G+にしたいという「欲望」は分からなくもないが、もっと社会的に価値あるものに使った方がいい。資本主義の黎明期・興隆期ではないのだから。
地球規模で莫大なマネーが、時には一国の経済を翻弄し、失業者を大量に生み出すことさえ珍しくない時代だ。そういう社会構造が人間性を狂わせる。といっても、そうした社会から逃げ出せる分けではない。まあまだ資本主義は拡大していくだろう。地球をもっと隅々まで覆い尽くすほどに。
その過程で、おそらくそれほど遠くない時に、29年恐慌に匹敵するかあるいはそれ以上の大規模破壊がやって来るだろう。
せめて自分の食いぶちくらいはなんとか作れるようになっておかねばとの思いを強くしているこの頃である。
数兆円の資産のあるジョージ・ソロスは、「アベノミクス」の「円安」を利用して、3ヶ月で約1000億円儲けたそうだ。そこまでは行かずとも、金を持っていれば、G→G+にしたいという「欲望」は分からなくもないが、もっと社会的に価値あるものに使った方がいい。資本主義の黎明期・興隆期ではないのだから。
地球規模で莫大なマネーが、時には一国の経済を翻弄し、失業者を大量に生み出すことさえ珍しくない時代だ。そういう社会構造が人間性を狂わせる。といっても、そうした社会から逃げ出せる分けではない。まあまだ資本主義は拡大していくだろう。地球をもっと隅々まで覆い尽くすほどに。
その過程で、おそらくそれほど遠くない時に、29年恐慌に匹敵するかあるいはそれ以上の大規模破壊がやって来るだろう。
せめて自分の食いぶちくらいはなんとか作れるようになっておかねばとの思いを強くしているこの頃である。
- 関連記事
-
- 朝日新聞世論調査と都議会選挙結果と藤巻健史
- 1/1000秒の差
- 今日のロイター 国債売却困難
2013.05.30 / Top↑
| Home |