

写真1 貸別荘 伊豆河津 日の出 1Fから、200mmで撮ったものだが、右が駐車場、左が「畑」。
畑といえる現状ではない。
全部で100坪ほどだが、「畑」部分は20坪くらいか。
写ってはいないが、この左側はイノシシに掘り返されている。
また去年の残りか、短形自然薯が生えてきたが、ここもすっかり掘られて、葉は枯れている。
写真2 トリミングしたものだが、キュウリとトマトが少し。


このとき、草刈り、耕耘したのだが、今は・・・
7/30にキュウリ・トマトの周りを、少しだけ草を取り、巨大になっていたキュウリを捨てたのだが、もうこんなに・・・
トマトは、お隣から、芽欠きしたものをもらって、植えたのだが、もう結構な大きさになっていて、下の方で赤くなっている。
今は、畑は、すっかり所沢になってしまったので、伊豆南ではやる気が無い・・・
とはいえ、1ヶ月ほど居るので、チョコッと植えてみた、というしだい。
夏は、貸別荘 伊豆河津 日の出 は、とても過ごしやすい(2F)。
今のところ、昼でもクーラーはつけていない。夜は「寒い」ので、ほとんどの窓を閉めて寝る。
まぁ、住むにはいいところなんだが(自然環境)・・・仕事できているんだけどね。


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- キュウリが巨大に・・
- 伊豆南の「畑」
- キュウリ 総括
2016.08.05 / Top↑
| Home |