fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
160928DSC03346.jpg定植したイチゴ

ということで、タマネギを予定した畝に、イチゴを定植した。

時期としては少し早いのだが、現在の畝が狭く、十分にランナーを伸ばせない・良い苗が出来ないところなので、とりあえず、早めに移植した。

うまくいけば、この畝と、もう1畝にイチゴを移植できるかもしれない。
なにしろイチゴの繁殖力は相当なもので、広いところがあれば、第5世代くらいまでは十分にできる!

そうそう、種類は、栃乙女、女峰、ジャンボだと思う。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2016.09.29 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1148-f96ecbd1