fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
161010DSC03428.jpg161010DSC03446.jpg161010DSC03450.jpg発芽したニンニク 写真1

9/30に植えたもの。
浅いところ(端)に植えたものは、発芽したようだ。
まだ、真ん中(深い)は、ほとんど発芽していない。

10/1に植えたジャンボニンニクは、全く発芽していない。

今朝は、ずいぶん冷えた。

写真2 ラッキョー・トンネル(防虫ネット)内の、最低気温(今朝)は、14℃だ。
もうこんなに下がっているのね・・
朝8時で17-8℃(曇り)。

シルバーマルチ下の地温は、18℃。あまり変わらないな・・

今年は、冬が早いかな・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2016.10.10 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1158-ec8cfcf4