fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
161020DSC03509.jpg161020DSC03511.jpg収穫されたサツマイモ

写真1 主に琉球紅芋 + ベニアズマ
紅芋は、1株に大きいのが1本+αという感じだ。
甘みがほとんど無い!
通常の紫芋もあまり甘くは無いが、紅芋はほとんど無い。
調理必須か?!

写真下の方は、ベニアズマ。
10株だけだが、そこそこできている。

写真2 安納芋、不作!
まずまずの甘みがあるが、量が少ない!

これらは全てクロマルチしたもの。
他に、マルチ無しのものがあるが、蔓の伸びが悪いので、期待できないなぁ・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2016.10.21 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1168-0df08219