fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
P_20180314_074719.jpgP_20180314_075307.jpgP_20180309_170726.jpg復活したタマネギ

写真1 間引き植えしたもので、昨年12月に、あまりの瀕死状態で、防虫ネットトンネルにしたものが、無事復活したようだ。
しかもかなり揃っていて、期待できそう・・・

写真2 直播きのまま、ほったらかし。
けっこう不揃いだが、かなり大きくなっているのもある。
早生から中生保存用までいろいろ・・
4月中には食べられるものもあるかな・・・

写真3 芽が出てきたタマネギをそのまま植えてみたもの。
しっかり伸びてはいるが、玉はどうなっているのかなぁ?

まあ、いろいろ試しながらやるのも「家庭菜園」の楽しみだなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


関連記事
2018.03.24 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1460-8e2e6888