fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
P_20180408_075101.jpgitigo01.jpgP_20180408_075439.jpgP_20180408_075526.jpgもうイチゴが成っている

写真1 イチゴ現状

左手前は、のらぼう菜だが、
その後ろは、去年の栃乙女、そのまま。

真ん中は、そこから無理矢理移植した栃乙女。
当初は、とても小さく難しそうに見えたが、しっかり成長した。
冬の間、防虫ネットトンネルにしていたのが良かった。

一番右は、品種不明だが大粒が成る。が、やや甘さに欠ける(薄味)。

この間の最低気温が-3℃で最高が35℃。

写真2のように、もう花がたくさん咲いている。
よくみると、右側には実が・・

写真3 こちらは、一段目の花が咲き終わり、実がたくさん付いている。
少々付きすぎか?

まぁ、とりあえずこのままにして、どうなるか、見てみよう・・

ということで、今年はイチゴが大豊作だなぁ・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  

         クリックしてね


関連記事
2018.04.10 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1464-97e40f8a