fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
1614641824302.jpg210302-1.jpg大根が発芽した

1週間以上前に蒔いた大根が発芽した。

写真のように、深めのプランターに蒔いた。

写真1 まだ寒かったので、透明ビニールで覆った。

写真2 今朝発芽確認。

10日はかかったかな・・

ここは、玄関前で、冬は北風が凄く、気温も相当下がる。

道路向こうに、茶畑があって、4月くらいから、しょっちゅう農薬をまくので、ここで葉物を育てるのはまずい。
あれだけ頻繁に農薬(除草剤、消毒)を使用しているのを間近にみると、日本茶もかなりヤバイ!
というのを感じてしまう・・・

★大根とネギの種を間違えました:3/訂正

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  


関連記事
2021.03.02 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/1980-4852b33d