
写真のように、そら豆が発芽している。
絹さやが11/4だったから、6日遅れだ。
10/26播種なので、発芽から2週間ほど。
そうそう、当方ではそら豆は、やや深く播いているので、少々発芽が遅れるのかもしれないが、その後の育ちは悪くない。
今シーズンは、1袋にけっこう入っていたので、順調にいけばかなり食べられるはず・・
絹さやは、4月末には撤収しなければならないが、そら豆は、畝の端に播いたので、最後までOK。期待できそうだ・・
といいことで、この冬は全般的にまずまずだなぁ・・・


- 関連記事
-
- そら豆 大きくなってきた
- そら豆 発芽
- そら豆 開花
2022.11.10 / Top↑
| Home |