

写真のように、ナスは超元気!
クリック拡大するとよく分かるが、高さ1m80cmオーバー・・
たくさん実が成っていて、花も咲いている。
1本仕立ての株だが、少し前から、枝を縛らずに、上部は開放にしている。
ごらんのように、上にたくさん成っているのはもちろん、下の方から出てきた枝にも成っている。
なんか、爆発!?
あと1ヶ月ほどだから、もう自由に、好き放題に伸びさせてイイかな・・
9月1ヶ月で、あと何個採れるか・・楽しみだ・・
写真2 今日の収穫
キュウリ1 計75
ナス3 計110
オクラ、万願寺唐辛子、シシトウ
ブドウ 巨峰2粒収穫・・笑・・房はない・・19年植えだが、成長がまだまだ・・来季に期待・・


2023.09.03 / Top↑
猫五郎
ナスの葉の色は濃くきれいですね。
最高の状態に見えます。
やはり、絶好調になります。
毎日の更新に応援します。
私のブログは、サツマイモ不耕起栽培試し掘り
見てね
最高の状態に見えます。
やはり、絶好調になります。
毎日の更新に応援します。
私のブログは、サツマイモ不耕起栽培試し掘り
見てね
izuminami
ナスは今日も5本採れたのですね。イイですね。
サツマイモは収穫した芋の前の画像のやつが良さそうですね。私のプランター芋は、イマイチで終わりそうです・・まあたくさんは食べないので、プランター4つで6本くらい採れたら今年はまにあいますが・・糖質豊富なサツマイモはあまり食べられません・・
ようやく明日は雨です。今日は、玉葱と大根の種まきをやりました(明日のネタ)・・・
サツマイモは収穫した芋の前の画像のやつが良さそうですね。私のプランター芋は、イマイチで終わりそうです・・まあたくさんは食べないので、プランター4つで6本くらい採れたら今年はまにあいますが・・糖質豊富なサツマイモはあまり食べられません・・
ようやく明日は雨です。今日は、玉葱と大根の種まきをやりました(明日のネタ)・・・
2023/09/03 Sun 21:39 URL [ Edit ]
| Home |