
ようやくトマトを全面処分
ご覧のように赤くならなかったトマトがごろごろ。
利用方法が見つからず、残念・・・
奥のエンドウに陽が当たるようになって、これからは、エンドウの時代!
といってもまだ午前中一杯もあたらないが・・・



クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- 海近くの畑のエンドウ
- 貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑 現状
- ソラマメ、エンドウがたくましく
2014.01.14 / Top↑
izuminami
お百姓さん
今晩は。
雪が降って大変そうですね。
伊豆南は、ほとんど雪が降らなく、降ったとしてもすぐ解けます。
私の場合は、「半農」(家庭菜園)ですから、真剣さが足りません。
貸別荘・他をやりながら、楽しんでいます。
2月中旬くらいのジャガイモ種植えから始まる感じです。
そんなに寒くないので、人によっては、もうすぐ絹さやが採れそうですが、私の場合は4月くらいからでしょうか。
今晩は。
雪が降って大変そうですね。
伊豆南は、ほとんど雪が降らなく、降ったとしてもすぐ解けます。
私の場合は、「半農」(家庭菜園)ですから、真剣さが足りません。
貸別荘・他をやりながら、楽しんでいます。
2月中旬くらいのジャガイモ種植えから始まる感じです。
そんなに寒くないので、人によっては、もうすぐ絹さやが採れそうですが、私の場合は4月くらいからでしょうか。
2014/01/16 Thu 00:41 URL [ Edit ]
| Home |