fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
伊豆南の土地を探しに行ってきた。1万坪で500万円というのに惹かれて、見に行ってきた。
やはり、行ってみると、平坦地はほんのわずかで、畑をやるには大規模な開墾が必要だ。10000坪:500万円というのだから当然、むしろ平地があるだけマシかもしれない。
とりあえず最低、畑になる土地を200坪くらいは欲しい。できれば1000坪! 200坪くらいなら、あまり手をかけなければ、一人でも何とかなる。稲取、河津、下田、南伊豆あたりで手に入れたい。
貸してくれる人はいるようだが、実験しながら、やりたいので買ってしまった方がいい。十分に堆肥・鶏糞等を入れて育てるものから、堆肥も含めてあまり肥料をやらないもの、全くやらないもの、良く耕すもの、ほぼ耕さないもの、草をほとんど取らないもの等々試しながらやろうと思う。
古家付きを買うか、土地だけでもどちらでもいいが、安ければ。

おそらく今年後半から、経済状況は大変厳しいことになっていくだろう。サツマイモ1本500円!なんてなったら大変だ。そうなる前に土地を手に入れておきたい。「自然農法」も早く実践・成果をだしたいものだ。
そうそう、今年は、トマトとナスの、無肥料栽培用の種を手に入れた。そろそろまきたいが、このところの寒さでのびのびになっている。来週あたりか。ジャガイモも買ったが、まだ早いな。
関連記事
2012.02.28 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/45-73e028e7