
10/4に植えたニンニクの芽がもう出た。
植えた直後に台風に伴う大量の雨が効いたのかな。
ここ海近くの畑はほとんど霜も降りないので、あとは気長に待つばかり。
去年も草と共に冬を越させて、まずまずの出来(ニンニクカテゴリー参照)。
サツマイモの後に植えたのも去年と同じだ。
去年は、2柵だったが、今年は3倍ほど植えた。
ホワイト6片が5~600個くらい、ジャンボが60個くらいか。
たぶん大量に収穫できると思うので、「新ニンニクを食す会」?で食べましょう!!



クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- ニンニク2週目
- ニンニクの芽が出た
- 草取り後ニンニクを植えた
2014.10.12 / Top↑
| Home |