

写真1は、海近くの畑のソラマメの芽
こちらは、順調だ。
写真2は、
貸別荘 伊豆河津 日の出 ミニ畑のソラマメを植えた畝
ご覧のように、ボコボコ穴が空いているのが分かる。
これは・・・


こちらは全滅のようだ。
確かに鳥はいるが、まさか・・・
土の中の種をどうやって見つけるのか?
写真2にように、ピンポイントで掘られている!!
うーーーん、臭いがするのだろうか??
クソッーーー



クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- ソラマメも芽が出た 所沢
- ソラマメ順調 伊豆南・海近くの畑
- ソラマメが鳥に喰われた
2014.10.27 / Top↑
| Home |