fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
141112_1010398.jpg芽が出たソラマメ

10/30に蒔いて、エンドウが11/7に発芽確認。
ソラマメは、11/12 確認。

エンドウはしっかりしてきた。
所沢は、霜もおり、時折雪が降る。この2年は大雪も。

はたして、これくらいがちょうどいいのか悪いのか???

更新:比較するのを忘れていた:
141109_1010352.jpgこちらは伊豆南のソラマメ

10/12に蒔いたものだが、もうこんなに。

霜も降りないところなので、成長しても大丈夫。

しかし大きさがもうこんなにだからね。

速く食べられるのは間違いない。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら
関連記事
2014.11.12 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/572-5b57cfee