

写真1の右側がほうれん草
ご覧のようにTOPが茶色くなり、育ちが悪い。
ということで、少し苦土石灰を近くに蒔いた。
少々遅かったかも。
隣の人も、毎回けっこう苦土石灰を入れるというので、おそらくこの辺りは酸性が強いんじゃないかな。
ということで、まだ植える予定はないが、写真2のように、蛎殻石灰を入れて耕した。
次は3月のジャガイモまでほとんど植えるものはないと思うが・・・



クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- やっとほうれん草が発芽した
- ほうれん草発芽 所沢
- ほうれん草が駄目 酸性土 所沢
2014.12.02 / Top↑
| Home |