fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
150212-DSC00062_t.jpg150212_1040347.jpg150212_1040348.jpg

トンネル内に設置された最低最高温度計

今日は暖かく午後2:30で約15℃
写真2のビニールトンネルは、かなり水滴がビニールに付いている。
設置して写真を撮ったら、袖がびっしょり・汚れもべったり。
が、写真3の防虫ネット内は、水滴はない。こちらは暖まった空気は相当外に出るのかな?

対してビニールトンネルの方は、土が暖められ出てきた水蒸気は、あまり外に出ず、ビニールで冷やされて結露する。
ほとんど水分はトンネル内に留まるのだろう。

どちらが良いのか悪いのか?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2015.02.12 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/649-e77f8e2b