fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
150613DSC00347.jpg150613DSC00350.jpg自然薯

写真左はホンマモノの自然薯の現状。結局植えた30本全て芽が出た!

写真右は、手前が短形自然薯(奥はホンマモノ)。

見ての通り、短形の方は、葉も大きくなって今年期待できそうだが、ホンマモノは葉っぱも細く、「これで今年採れるんか?」という感じだ。

まず芽が出たのが遅い!
ツルも細く(今現在)、葉っぱも小さい。
はたして、このままうまく成長して、「立派な自然薯」になれるんだろうか?!

結局、後から、別の自然薯も3本追加したが、こちらは短形のように、太く大きい!
さらに、去年の残りの短形のかけらも芽が出た!

ということで、今年は、一応、40本ほど「自然薯」が採れそうだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2015.06.14 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/740-f542baa7