fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
130422_DSC0002.jpg130422_DSC0007.jpg今日は南伊豆へ。
まず布団干し。その後、エンドウの収穫。絹さやとスナップエンドウ1袋ずつを日の出と南伊豆のミニ畑に蒔いた(両方で2袋)のだが、けっこう採れる。電子レンジでチンだけで美味しく食べられるから重宝する。
布団を入れてから、筍掘り(探し)だ。
今週もイノシシは出ていたが、まだ筍が残っていた。
左はベンチの下で詰まってしまったのかかなり曲がって出ていたもの。これくらいになると、固いので捨ててきた。他にも1m以上もあり、屋根にぶつかりそうなものがあったが、早めにカット。全体的には顔を出しすぎているものが多い。急斜面に竹林があるので、探すのが難しい。イノシシは90℃近い急斜面も平気らしい。今年は庭(平ら)に生えているのが3本もあった。なぜかイノシシが庭にはきていないようだ。下の方から進入しているということか。

関連記事
2013.04.22 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/77-660d1d44