

写真1は、玉葱の直播き用クロマルチ。
大きな芽が出たが、カボチャに見えるが、カボチャは蒔いていない。
写真2を、よくみると、上の穴に小さな玉葱が伸びてきているのが分かる。
変だなと思ったが、
そうだ、ここはカボチャを収穫した後だった。
おそらくカボチャの腐ったのをこの辺りに埋めたので、その種が発芽したのかも?


こちらは、スイカかもしれない。
ここはスイカ「畑」だった。
8月、ほったらかしていた後、草取り後、10個ほど、小玉スイカが出てきた。
腐っていたので、この辺りに埋めた。
しかし、この時期に発芽するのか!?
もちろん、育つわけはないが、せっかく発芽したのだから、2、3本残して様子を見てみよう。


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- カボチャ 移植
- カボチャが発芽?
- カボチャ畑 撤収 所沢
2015.09.23 / Top↑
| Home |