

写真左は、スジマキしたタマネギ。
草も結構多いが、もう少し多くなってから抜いた方が確実。
この状態で草取りをすると、草と一緒に抜かれてしまうタマネギも多くなる。
写真右は、クロマルチに直播きのタマネギ。
3粒くらいずつ蒔いたが、半分くらい発芽した。
もう少し大きくなってから、間引く予定。こっちの方が手間いらずだな。
今年は、なんとしても成功させねば・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- タマネギの苗を植えた
- タマネギ発芽
- タマネギが大きくなってきた 伊豆南
2015.09.29 / Top↑
| Home |