fc2ブログ
スイス旅行記 2018 ペルー旅行記 2017 旅人21HP 太陽光発電量と電気代
151221DSC01764.jpgタケノコイモ(京イモ)

タケノコイモ1株だけ、そのまま残し、少し多めに盛り土をした。
はたして、これで来春まで腐らずにもつか?

他は全て彫り上げて、土中深く(1m)、また浅く埋めたり、家の中で保存している。

この所沢畑の近辺では、60cm以浅だと里芋は腐り、80cm以深なら大丈夫、という人が多い。
ほんとかなぁ?
といいうことで、今年はいろいろ試しているところだ。

伊豆南だと掘って収穫したら、すぐにそこに埋めておけば、来春芽が出てきたのだが・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ  

         クリックしてね

カメラ・写真はこちら

関連記事
2015.12.24 / Top↑
Secret

TrackBackURL
→http://izuminami1.blog77.fc2.com/tb.php/908-1037ec43