
タケノコイモ1株だけ、そのまま残し、少し多めに盛り土をした。
はたして、これで来春まで腐らずにもつか?
他は全て彫り上げて、土中深く(1m)、また浅く埋めたり、家の中で保存している。
この所沢畑の近辺では、60cm以浅だと里芋は腐り、80cm以深なら大丈夫、という人が多い。
ほんとかなぁ?
といいうことで、今年はいろいろ試しているところだ。
伊豆南だと掘って収穫したら、すぐにそこに埋めておけば、来春芽が出てきたのだが・・・


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- タケノコイモ(里芋)
- タケノコイモは腐るのか?
- タケノコイモ 収穫・発送
2015.12.24 / Top↑
| Home |