

ようやく、寒さも目処がついたようで、防虫ネットをハズした。
手前は、「ジャンボニンニク」で、これはかなり大きい。順調だ。
写真2 ホワイト6片 自採り種植えのもの。少し小さい。種自体が小さかったのでこんなもんか。


自採りとは、ずいぶん大きさが違う。
こちらは、かなり期待できそう。
写真4 クロマルチ無し・トンネル無しの現状。
これが、一番小さい。
初めは、けっこうよく見えたが、3月のこの時期なって、かなり差がついた。
期待薄、かな?
しかし、6月の収穫時まで、どうなるかは、まだ分からない?


クリックしてね
カメラ・写真はこちら
- 関連記事
-
- ジャンボニンニクが太くなってきた
- ニンニクの防虫ネットトンネルをハズした
- ニンニクは元気だ
2016.03.04 / Top↑
| Home |