



2枚目は腰を下ろしてしまい折れてしまったニンニク。少々速いが掘ってみた。少し小さいがかなり臭ーい。美味しそう。
キュウリが順調に生長している(3枚目)。背景にはわずかに海が・・・・・
今日、エンドウを撤去して、耕耘。ここは去年新しく畑を拡張したところで、畝の向きが垂直になっていた。おまけに去年は「自然農」の「マネ」をして全く肥料をやらなかったが、生長は厳しいものだった。しかしエンドウはまずまずだった。エンドウはおそらく通常の肥料(N,P,K)が少なくてもよいのでは無かろうか。ここ3、4年肥料を少なめor無肥料でも結構収穫できたから。
少し前から、雨が降ってきた。トマトの芽欠きをして、挿してきたのでちょうどいいか。
- 関連記事
-
- 伊豆を楽しむ会:ジャガイモ掘り
- 続 貸別荘 伊豆河津 日の出ミニ畑のトマト
- 海近くの借りた畑の状況
2013.05.19 / Top↑
| Home |